手軽にほくほく白菜とツナのクリーム胡麻グラタンランチ
寒くなりだすと、まろーい温かいものが体にしみこみますよね。
手軽で社員の方にも好評だったグラタンレシピを紹介します。
材料
- 白菜 1/4個
- じゃがいも 中1個
- ツナ缶 小1缶
- 玉葱 1/2個
- バター 20g
- 薄力粉 20g
- 牛乳 300mlくらい
- 塩こしょう 少々
- コンソメ顆粒 大さじ1
- 炒りごま お好み量
- シュレッダーチーズ お好み量
1.白菜は食べやすい大きさにざく切りに、じゃがいもは皮を剥き5mmくらいにスライスして、軽く塩をまぶし、蒸しておく(湯がいてもいいです)。
2.玉葱はみじん切りにし、ツナ缶は油をよく切る。
3.ホワイトソースを作ります。熱したフライパンにバターをいれ、みじん切りにした玉葱、ツナを炒めます。塩こしょうを軽くして、薄力粉を振り入れて絡ませます。
4.牛乳を少しづつ加えて、とろみが出てくるまで焦げ付かないようにまぜます。
5.味をみながら、コンソメ、塩こしょうを加えて味を整えます。
6.オーブンを250℃に余熱しておいて、耐熱皿に白菜、じゃがいもを水分をなるべく切って敷き詰める。
7.上から5のホワイトソースをまんべんなくかけ、チーズ、炒りごまを上からお好みの量でまぶす。
8.250℃のオーブンで10~15分程焼き色がつくまで焼けばできあがり。
本日の付け合わせは、
- ペンネとレッドキドニーのサラダ
- レンズ豆のコンソメスープ
でした。