しっとり鶏胸の特製バンバンジーだれがけランチ
ついに全国的に梅雨入りですね。。。食欲がなくなりやすいこの時期ですが、しっかりと食べて夏バテ防止したいものです。ということで、食欲をそそる香ばしいバンバンジーだれなランチにしました。鶏胸は、健康にもお財布にも優しいですからね。しっかりと調理すればしっとりになりますので是非*
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
【しっとり鶏胸のバンバンジーだれがけ】(4人分)
・鶏胸肉 700gくらい
・白ネギの上の緑の部分 1本分
・生姜 1かけ
・料理酒 大さじ2
・塩こしょう 少々
・水
(バンバンジーのたれ)
・胡麻油 大さじ1
・練り胡麻 大さじ2
・すりごま 大さじ1
・醤油 大さじ2
・酢 大さじ2
・砂糖 小さじ1
・豆板醤 小さじ1/2
・白ネギの下の白い部分 1本分
①鶏胸肉の皮を取り、身を数カ所フォークなどで少し穴をあけて下味がよく染みるようにおく。塩こしょう、酒大さじ1を両面にまんべんなく刷り込むようにして少しおいておく。
②その間に、白ネギをよく洗い、上の緑の部分はそのまま、下の白い部分をたれ用にみじん切りにしておく。しょうがは皮を剥き、薄切りにしておく。
③鍋に1.5cm程の水を入れて火にかけ、沸騰してきたら、鶏肉としょうが、葱の上の部分、酒大さじ1を加えて蓋をして中火でぐつぐつと蒸し煮にする。しっかり中まで火が通り、竹串などで刺して透明な肉汁がでるようになったら火をとめて、そのまま蓋をして2,30分冷ます。蒸気を逃がさず冷ます事でお肉が柔らかくなるので、蓋は絶対閉めたままにして下さい。
④たれの材料を全て混ぜ合わせておき、③の粗熱が落ち着いたら食べやすい大きさにスライスして、たれを全体にかけて出来上がり。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
でした*