トムヤムクン風エビのスープ(081215/30人分)
京都は毎日冷え込んでますので、スパイシーなあったかメニューにしました。
- 海老 約80尾
- パクチー 二束(好き嫌いありそうなので、お好みでいれてもらいました。)
- 固形チキンスープの素 8個
- 水 5ℓ
- 酒 大さじ16
- 塩 大さじ3
- ナンプラー 大さじ16
- レモン汁 大さじ8
- 赤唐辛子 8本
- サラダ油 大さじ5
1.エビは殻を取って背に切り込みを入れて背ワタを取り水洗いする。(この殻を煮込んで、海老のだしをとったスープを使うとよりいっそうおいしいですよ!)
2.鍋にサラダ油と半分に割った赤唐辛子を入れて弱めの中火にかけ、香りが立ってきたらエビを加える。
3.エビの色が変わったら固形チキンスープを加え、煮立ったら酒、塩、ナンプラーを加える。
4.レモン汁を加えて、お好みでパクチーをどうぞー!
ちなみに今日のメイン料理は鶏肉のチリソースがけ!これは、普通の唐揚げをあげるときに、ごま油を加えて揚げて、市販のチリソースをかけたものです。手抜きですみません。。
サイドメニューは、タイ風春雨サラダです!レシピはこちらを参照ください→http://d.hatena.ne.jp/macanai/20081106/1226051775